ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
アクセスカウンタ

2014年04月21日

手を加える

庄内も桜が綺麗に咲きましたね。

メバリングついでに日和山公園に夜桜でも見に行こうと思ってます。

ライトアップされた灯台や桜は綺麗なんでしょうね(*^^*)





さて、先日購入したサクラマス用のネット。

値段が安いからなのか、柄尻に何も無いのでベストに繋げる事が出来ません。

枠の部分にマグネットはついてるものの、ランディングした際に手を離して

流されてしまう心配が無いわけではありません。

そこで、自分で手を加えてみます。





手を加える


まずは柄尻部分に穴を開けます。




手を加える



家にあったリングをはめる。





手を加える




あとはベストに繋げるやつを付ければおしまい。

ネット自体は高くないですが、少しでも長く使いたいですから大切にしようと

思います。

道具を大切に使っていれば、釣りの神様が大きなサクラマスを釣れてきてくれないです

かね(*´∀`*)










今日のお弁当


手を加える



愛だ、愛!!

愛しのかま爺でした(*^^*)







タグ :道具

このブログの人気記事
良さそうだ
良さそうだ

忘れてた
忘れてた

メバルもカサゴも
メバルもカサゴも

初めて
初めて

あらあら…
あらあら…

同じカテゴリー(道具)の記事画像
謝りなさいよ
真似出来んわ
New Rod
今年も頑張ります。
補充の冬・・・
映えてる?
同じカテゴリー(道具)の記事
 謝りなさいよ (2024-09-13 21:29)
 真似出来んわ (2021-10-30 21:21)
 New Rod (2019-01-13 20:53)
 今年も頑張ります。 (2019-01-10 11:29)
 補充の冬・・・ (2018-12-06 18:52)
 映えてる? (2018-11-25 22:17)

Posted by まこち at 20:46 │道具
この記事へのコメント
まこちさん、今晩は。 

自分も道具に手を加えるの大好きです。

主に安全性を考えての物がほとんどですが・・・(魚が掛かる事が少なく改造後の便利さ、安全性を仲間は理解してくれませんが・・・・・)

話は変わりますが、某釣具屋の釣果情報に青い魚が載ってましたね!

冬に買っておいた道具の出番がいよいよ来そうですo(^▽^)o

サクラマス頑張ってください!!
Posted by れんぢ at 2014年04月21日 21:54
手を加えると値段関係無しに愛着が湧いて来ますね^ ^

最近何かに手を加えてない様な気がします(u_u)

ハンドメイドで何か作るのも面白いですね^_^


かま爺は愛の塊です^ ^
Posted by anboxanbox at 2014年04月21日 22:50
そんな弁当を作られた日には。。
何か変な勘違いをしてしまいそうです(笑)
というか、奥様に頭が下がります。
キャラ弁は労力が。。
これも慣れれば多少は手際良くできるものでしょうか。

ネットのパワーUPお見事です。
釣具には高価な物と安価な物が有りますが、
より価値が有るのは大事に使うという行為だと思います。
私は安易に竿やリールに傷をつけてしまう方ですが、
それでも10年以上現役のロッドは多いです。
長く使わないと恩返しも何も無いですからね(^^;;

青物の噂は本当です。
場所が限定されている気がしました。
弟が17日に釣果確認済みです。
Posted by たーきーたーきー at 2014年04月21日 22:54
れんぢさま

安いものでも手を加える事によって使いやすくなる事が多いです。
子供の頃お金がありませんからは良くやってました。

使いやすさもそうですが、安全性も上がるならやる価値はありますね。

青いやつが出てきましたね。
しかもロクマルサイズでしたね(*^^*)

海に川にと忙しい時期になってきましたね。
Posted by まこちまこち at 2014年04月22日 12:25
anboxさま

高い物はやはりいい物ですが、安い物に手を加えて使いやすくすると
愛着がわきますね。
せっかく手にいれた道具ですから大切に使おうと思います。

かま爺は何気に可愛いです(*^^*)
Posted by まこちまこち at 2014年04月22日 12:29
こんにちは

相変わらず奥さまの愛と料理テクニックは凄いですね(^_^)

うちのもそうだといいんですけど・・・

あ、自分が愛を注いでいないからか(爆)

所で、道具を大事に使う

いいですね(^_^)

その気持ちがあれば安い高いは関係ないですよね。

手入れもして長く使ってると愛着もわきます。

自分の手持ちリールで05ツインパワーとかは全然現役ですよ(* ´ ▽ ` *)ノ

とは言うものの、新しいのも欲しい・・・

この欲望は収まりません(笑)

来年ほぼ間違いなく出るであろう

15ツインパワーは今から物欲さんが迫ってきてます(笑)
Posted by robusuretarobusureta at 2014年04月22日 12:58
たーきーさま

朝早くから頑張ってくれてる嫁さんには本当に感謝です。
色々試行錯誤でやってくれてるみたいです。

安い物だから、壊れれば買えばいいって考えが嫌いなんです。
安い物でも使い方次第では高い物に負けませんから。

青物もそろそろ庄内に来てくれたんですね。
早くあの引きを味わってみたいです(^.^)
Posted by まこちまこち at 2014年04月22日 15:48
robusuretaさま

頑張ってくれてる嫁さんには頭があがりません。
美味しい魚をプレゼント出来ればいいんですけど、それも
まだまだ叶ってません…。

私は釣りを始めた頃に買ったレガリスがまだ現役です。
1万もしないリールですが、まだまだ使っていこうと思ってます。

15ツインパ出るんですね。
来年まで貯金して、サクラマス用に買おうかな…
趣味に関しての物欲は終わりがありませんね(笑)
Posted by まこちまこち at 2014年04月22日 15:53

削除
手を加える