ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
アクセスカウンタ

2019年02月06日

助かりますよ…


最近は仕事が遅く、スーパーの閉店間際に買い物に行くことが

多く、なかなかいいものが残ってる事は少ないのですがあったら

嬉しい(*´∇`*)


助かりますよ…

餃子 160円

海鮮丼用の刺身 290円



助かりますよ…

いなり 149円

アジフライ 94円




安くないですか?

ひとり暮らしで不規則な仕事なんでほんと助かります。

久しぶりにアジフライ食べましたが、スーパーの物でも旨いと

思いました( *・ω・)ノ


これは春になったらアジを釣って嫁さんに作ってもらうしか

ありませんね。

揚げたてなら余計に旨いだろうし、子供達も喜ぶはず。

6月あたりまではアジやキスのフライや天ぷら、刺身で楽しめるかな?

出来ればキジハタの刺身も食べてみたいですけどね(*´ω`*)






釣りのオフシーズンにたまにある不眠…

先日は23時頃に布団に入ったのに3時過ぎまで眠れなくて

布団の中でゴロゴロ…



なので、対策として買ってきた。




助かりますよ…

これ飲んだら眠れるようになるかな?



と、言いつつ開けないで部屋のオブジェになりそうな予感(笑)




にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村



このブログの人気記事
良さそうだ
良さそうだ

忘れてた
忘れてた

メバルもカサゴも
メバルもカサゴも

初めて
初めて

あらあら…
あらあら…

最新記事画像
挑戦
引越し完了
わかってはいるんですよ
新居
大量に
少し並んでも
最新記事
 挑戦 (2025-04-26 20:43)
 引越し完了 (2025-04-19 18:27)
 わかってはいるんですよ (2025-04-17 21:36)
 新居 (2025-04-16 20:42)
 大量に (2025-04-15 21:55)
 少し並んでも (2025-04-13 21:11)

Posted by まこち at 22:05
この記事へのコメント
こんばんは

1人暮らしの経費削減&エネルギー補給

間違い無しのメニューですね♪

俺も随分前の若い頃

静岡県の伊東市に居た時、金が極端に無かったので

こうしてました(笑)

今日は魚

明日は野菜

明後日は肉

これを全て200円以内で買ってきてローテーション(笑)

健康意識ビンボー(笑)

所で、ウイスキー買ったんですね~♪

飲みましたか?

因みにそのサイズなら俺は1日用です(笑)
Posted by robusuretarobusureta at 2019年02月07日 21:03
おつとめ品はお財布に優しいですね(^ν^)

半額になってると正規の値段で買うのがバカらしくなります(笑)

去年アジフライ作るといいながら作らなかったので、今年はちょっと変わった方法をしてからアジフライを作ろうと思います^ ^

おや?

まさかのお酒いっちゃいます???

眠りにつけない時はストレートごっくんです(笑)
Posted by anboxanbox at 2019年02月08日 00:26
robusuretaさま

釣りシーズンなら自分で釣った魚を食べたりしてるんですが

オフシーズンはスーパーのお安くなった物でしのぐしかありません。

シーズンでも魚が釣れなかったら晩ごはん無しですが(笑)

私も若い頃はお金が無くて1週間をもやしで過ごした経験が…

ウイスキーはまだ開けておらず、飾ってますΨ( ̄∇ ̄)Ψ
Posted by まこちまこち at 2019年02月08日 07:57
anboxさま

ひとり暮らしだと値段とのにらめっこ。

今までは嫁さんと買い物に行くと「あれ喰いたいこれ喰いたい」と

なんとわがままを言っていたのかと思うのです。

ご飯をもらう猫のように値引きシールを貼るのを待ってます。

あとは無意味にスーパーを1周したり(笑)


確実に旨いのがわかったので今年はアジフライ作ります(≧∇≦)

その為にもそれなりのサイズを釣らなければなりません。


お酒…

買ってきたのはいいんですが、飲むと心臓がバクバクになっちゃって

それこそ眠れなくなりそう(´・ω・`)

ボトルに入ったお酒を見てから布団に入ると眠れるかも(笑)
Posted by まこちまこち at 2019年02月08日 08:04

削除
助かりますよ…