2018年07月30日
解禁ならず…
暑さがまったく和らぎませんね…
毎日毎日暑くて嫌になります。
熱中症は知らぬ間に蝕みますからお気をつけください。
先日キジハタを求めてある場所に向かいましたが、な~んにも無し…
かなり期待値の高い場所だっただけに残念無念( ´△`)
でも面白いもん見れたからいいか(笑)
最近食べたや~つ
新庄にある
三浦焼きそば

大盛り 500円
子供の頃から食べてる焼きそば、旨いんだなこれが♪
酒田にある
昇龍閣

45杯目
夜セット 780円
豚骨ラーメン+回鍋飯
味はいたって普通(笑)
が、このお値段でこのセットが頂けるお財布に優しいお店です。
三川にある
ツバサ

46杯目
ツバサのマーボーラーメン 600円
大盛り 100円
暑い日にわざわざマーボーラーメン(笑)
ニンニクは当然多目にON‼
餡になってるからいつまでも冷めません( ; ゜Д゜)
汗だくになりながら頂きました。
今年になってからラーメンの時のライスを少し我慢してたおかげか
今回の健診では指摘されませんでした。
釣りの時に汗を流してるのもあるのかな?
またライス頼んじゃおうかな(笑)
さて、本日は仕事が終わって磯場へ。
お目当ての場所にはフカセの先行者が…
距離を取れば投げられなくもない。
が、フカセの人からしてみたら周りでブンブンとキャストされたら
邪魔ですよね、大人しく移動です。
次の場所は誰もおらず、投げ放題( *・ω・)ノ
1投目

20センチちょい…
下手な鉄砲が当たり始めたのか、数も増えてきて釣れやすい状況に
なってきたのか。
まぁ、普通に考えれば後者でしょう(笑)
美味しくコーラを飲むためにもうちょっと上のサイズが欲しい。
暗くなり始めた頃、その時はやって来ました…
再起不能なまでのバックラ(爆)
ある意味皆様のご期待に添えたかと思います(笑)
とにかく今回も釣れてくれて良かった(≧∇≦)
封印してますからキープサイズのキジハタ釣れてくれないと
コーラ飲めない…
次回あたりお願いしますm(__)m

にほんブログ村
この記事へのコメント
やはり、一度、釣り上げてからは、ペースUPですね!
サイズは仕方ないです。選べませんからf(^_^;
コーラのツマミにはキープサイズが必要なんてすね!?
私的には、コーラには刺身より、ポテチが合うような気が( ; ゜Д゜)
サイズは仕方ないです。選べませんからf(^_^;
コーラのツマミにはキープサイズが必要なんてすね!?
私的には、コーラには刺身より、ポテチが合うような気が( ; ゜Д゜)
Posted by 火だるま親父
at 2018年07月31日 07:15

おはようございます
1匹釣ったら何故か連続で釣れる
何ででしょうね(笑)
今期の俺もそのパターンです
但し・・・
まこちさん同様俺もサイズが・・・
例年は本格の夏が到来すると
総じてサイズが小さい傾向・・・
こうなればデカイのは
気持ちで寄せるしかないですね(笑)
次回は俺もガチンコタックル一本勝負で行きます♪
1匹釣ったら何故か連続で釣れる
何ででしょうね(笑)
今期の俺もそのパターンです
但し・・・
まこちさん同様俺もサイズが・・・
例年は本格の夏が到来すると
総じてサイズが小さい傾向・・・
こうなればデカイのは
気持ちで寄せるしかないですね(笑)
次回は俺もガチンコタックル一本勝負で行きます♪
Posted by robusureta
at 2018年07月31日 08:19

火だるま親父さま
今回も釣れてくれました♪
もう少しサイズが欲しいとこですが文句は言いません。
キジハタのお刺身で美味しいコーラを飲むために今は我慢してます。
コーラとポテチ、現代の食い合わせと言われてるヤツですね。
そう言えば最近はポテチ食べてないな~。
今回も釣れてくれました♪
もう少しサイズが欲しいとこですが文句は言いません。
キジハタのお刺身で美味しいコーラを飲むために今は我慢してます。
コーラとポテチ、現代の食い合わせと言われてるヤツですね。
そう言えば最近はポテチ食べてないな~。
Posted by まこち
at 2018年07月31日 13:37

robusuretaさま
1度釣れると気持ちに余裕が出来て殺気が無くなるのでは?
と、言いながらも連発は無いのですが…(笑)
なにやら今年はサイズの小さいのが良く釣れてるようですね。
場所が関係してるのでしょうか?
こうなったら「無の境地」で魚を寄せるしかありません。
炎天下でボーッとしながら何も考えずにリフフォしたいと思います(笑)
1度釣れると気持ちに余裕が出来て殺気が無くなるのでは?
と、言いながらも連発は無いのですが…(笑)
なにやら今年はサイズの小さいのが良く釣れてるようですね。
場所が関係してるのでしょうか?
こうなったら「無の境地」で魚を寄せるしかありません。
炎天下でボーッとしながら何も考えずにリフフォしたいと思います(笑)
Posted by まこち
at 2018年07月31日 13:42

一度釣れてしまえばとは思っていましたが、連発とは流石です!
でも、サイズはどーしても選べませんね(>_<)
良い時間でのバックラは痛いです。
トラブルって、何故このタイミングでって時に起きる事多いんですよね~、それまでは全く起きたりしないのに・・・
この間釣った奴、5cmくらいのイワシ?吐き出してました。
大きい奴はベイトが魚中心になるとも言いますから
スイミングや長めのフォールとかが有効なのかもしれません。
でも、サイズはどーしても選べませんね(>_<)
良い時間でのバックラは痛いです。
トラブルって、何故このタイミングでって時に起きる事多いんですよね~、それまでは全く起きたりしないのに・・・
この間釣った奴、5cmくらいのイワシ?吐き出してました。
大きい奴はベイトが魚中心になるとも言いますから
スイミングや長めのフォールとかが有効なのかもしれません。
Posted by nini
at 2018年07月31日 15:20

niniさま
前回と場所は違うのですが、まさか1投目とは…
私の方がビックリ(笑)
今はまだサイズには拘らず、釣れてくれることに感謝してます♪
暗い時間にバックラするとライトをつけっぱなしにしないといけない
ので虫が寄ってくるのでそれも困ります(;つД`)
10センチ未満のサヨリやカタクチ?が大量にいるようで結構
追われてるのを見ました。
ワームも誘いも考えながら色々とやってます♪
前回と場所は違うのですが、まさか1投目とは…
私の方がビックリ(笑)
今はまだサイズには拘らず、釣れてくれることに感謝してます♪
暗い時間にバックラするとライトをつけっぱなしにしないといけない
ので虫が寄ってくるのでそれも困ります(;つД`)
10センチ未満のサヨリやカタクチ?が大量にいるようで結構
追われてるのを見ました。
ワームも誘いも考えながら色々とやってます♪
Posted by まこち
at 2018年07月31日 19:17
