2020年08月21日
上手くは行かぬ…
そう言えば、またタバコの値段が上がる
らしいじゃないですか…
40~50円くらい?
昔から比べたらめちゃくちゃ高くなってる。
220円で買えた時代が懐かしい(遠い目)
あの頃はセッターとかブンタって呼んでたっけ(笑)
お昼時、お店の前を通ると混んでない。
余目ケンちゃん
23杯目
普通盛り 800円
うんうん、旨いっす(*´∀`)
そう言えば新庄にも新しく出来たんですよね。
かなり混んでると聞きます。
まぁ、ケンちゃんはどこのお店も混んでるん
でしょうけどね。
いつかは行ってみたい…
夕方から海へ向かいましたが、ちょっと
ウネリがあるか。
前回と同じやり方で狙いますがなぜか
アオリイカがたくさん着いてくる(笑)
活性高いのか?
もう少し待てヽ( ̄  ̄*)チョイマチ
それにしてもイカの他に着いてくる魚は
なんだ?
フグじゃない、30センチは無いだろうけど
茶色く細長い魚が大量に着いてくる。
アジ?
メタルジグを投げようかと結び直すと
はい、居ない(笑)
暗くなるまで粘りましたがキジハタからは
反応は無く…
今日の晩御飯はありません(涙)
帰りに某州屋へ。
昨日、今年初めてスロットを打ちましてね…
財布に諭吉さんが増えたから買い物です♪
が、こちらも欲しいクーラーボックスは無く。
大人しく待ちましょうかね。
結構前にネットのゴムが切れちゃって
こんな状態…
普通の輪ゴムで騙し騙し使ってましたが
すぐに切れるんですよね、あれ。
こちらを購入して
直りました♪
やはりゴムは丈夫なやつじゃないとね。
すぐに破れ…
いや、切れちゃうのはダメです。
前から気になってたんですが、ワームを
刺すとこがバネみたいになってるやつ。
ズレにくいらしいけど、どうなんでしょ?
とりあえず使ってみよう(o ̄∇ ̄o)♪

にほんブログ村
Posted by まこち at 21:58
│ラーメン
この記事へのコメント
こんばんわ
当時俺がタ○コデビューしたのが
○○2年生の時
小学生では無い記憶が有ります!
現在健康診断に行く際の何年吸ったんだ
お前?
には正しく記入するようにしてます(笑)
当時俺が吸い始めのはブンタ
その後マイセンやCABIN
金が無いときはハイライト
若しくはエコーや若葉やバット
因みにマイセン、ブンタは200円
ハイライトは170円
エコーや若葉は120円
バットは70円でした♪
古きよき時代(笑)
当時俺がタ○コデビューしたのが
○○2年生の時
小学生では無い記憶が有ります!
現在健康診断に行く際の何年吸ったんだ
お前?
には正しく記入するようにしてます(笑)
当時俺が吸い始めのはブンタ
その後マイセンやCABIN
金が無いときはハイライト
若しくはエコーや若葉やバット
因みにマイセン、ブンタは200円
ハイライトは170円
エコーや若葉は120円
バットは70円でした♪
古きよき時代(笑)
Posted by robusureta
at 2020年08月22日 23:16

robusuretaさま
robuさんがデビューしたであろう年齢の時に私はすでに吸いながら麻雀してました(爆)
そういう理由で健診の時に正直に言えません(笑)
カッコつけてLarkとかに手を伸ばした時もありました。
お金が無いと行きつく銘柄は同じですね(笑)
HOPEは10本入りで安く買えたのでそちらも買ってました。
懐かしい記憶です。
robuさんがデビューしたであろう年齢の時に私はすでに吸いながら麻雀してました(爆)
そういう理由で健診の時に正直に言えません(笑)
カッコつけてLarkとかに手を伸ばした時もありました。
お金が無いと行きつく銘柄は同じですね(笑)
HOPEは10本入りで安く買えたのでそちらも買ってました。
懐かしい記憶です。
Posted by まこち
at 2020年08月23日 13:56
