2020年06月22日
いいんじゃない♪
最近はYouTubeで孤独のグルメを観ております。
テレビでもグルメ番組を見たせいか、旨いもんが
食べたいという欲求が…
数年前に秋田の男鹿に遊びに行った時に寄って
ご飯食べた場所を記憶を頼りにネットで地図を
探したらすんなり見つけました(笑)
結構有名?なお店の様でした。
何も知らずに寄ったのは運が良かったんでしょう。
そこでご飯食べて男鹿の水族館に遊びに行きたい
とは思っておりますが、今はまだ遠出しない方が
いいのかな…と考えてます。
来年は結婚して20年経ちますので、嫁さんと
二人で軽く旅行でもと考えているので、コロナが
落ち着いてるようなら出かけても大丈夫かな?
さて、先日洗濯したレインウェア。
寮の駐車場で撥水スプレーをやろうと思いましたが
風が強くて断念。
本日家に持ち帰り、車庫の中でやりました。
使用したのは
こちら。
まんべんなく吹いてからそのまま自然乾燥。
夜になって嫁さんにアイロンをしてもらいました。
どんなもんか洗面台でテストです。
おぉ、バッチリ水を弾いてますね。
これで雨の中でも快適に釣りが出来そうです♪
しかし、スプレーだと長い期間効果が続かない事が
ネックですかね。
それと1本1600円程するのでコスパ的にも
よろしくない…
と、考えるときちんと汚れを落とせる洗剤と
浸け置きタイプの撥水剤が性能的にもコスパ的にも
良さそうですよね。
少し手間はかかりますが、自分が使うものですし
少しの手間で長く着れるようになるならそれで良し。

ニクワックス 181・251ツインパック
今度これ買ってみようかな(o ̄∇ ̄o)♪

にほんブログ村
Posted by まこち at 21:04
この記事へのコメント
ニクワックス使ってます
コレしか使った事ないので良いか悪いか分かりません(笑)
初期投資デカイですけどデカイの買った方が良いですよ
小さいのすぐ無くなります・・・
コレしか使った事ないので良いか悪いか分かりません(笑)
初期投資デカイですけどデカイの買った方が良いですよ
小さいのすぐ無くなります・・・
Posted by 海熊
at 2020年06月25日 15:02

海熊さま
海熊さん使ってらっしゃるのですね(*´∀`)
スプレータイプは手軽な分、長持ちしないのと
高くついちゃいますからね。
寮のバスタブ使って浸けおきしようかと思ってます。
小さいの買って、すぐに無くなって、再購入しようと
すると売り切れてるんですよね、たぶん(笑)
海熊さん使ってらっしゃるのですね(*´∀`)
スプレータイプは手軽な分、長持ちしないのと
高くついちゃいますからね。
寮のバスタブ使って浸けおきしようかと思ってます。
小さいの買って、すぐに無くなって、再購入しようと
すると売り切れてるんですよね、たぶん(笑)
Posted by まこち
at 2020年06月25日 22:39
