ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
カテゴリー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 24人
アクセスカウンタ

2015年05月09日

こりゃ参った…

5月8日 釣り16回目 鶴岡某所


ゴールデンウィークを皮切りに皆さんのブログが活発になってきました(*≧∀≦*)

アジにメバルに青物、シーバスと狙える魚種も増え釣り人にも優しい

気候のシーズンになりましたね。

仕事が終わり、ちょっと風が気になる感じですが海に向かいます。

某漁港でanboxさんがアジを釣ってるとの事で向かうとanboxさんの足元に

アジがポロポロ置いてありました(笑)

帰られるとの事でしたので場所を譲っていただきました(ノ´∀`*)

さて、私もアジを釣りましょ♪

しかし、近くのファミリーがサビキやってて餌をバッシャンバッシャンと

投げてくれてます(´・ω・`)

はい、抜けました(笑)

陽が落ちたら帰ってくれるだろうと待ってましたがまさかの集魚灯…

場所移動です。

漁港の奥の方に行くと常夜灯が1つだけ。

さらに漁港への入り口でもある為、群れが入る時はまず釣れるでしょ。

と甘い考えで色々と投げます。

すると目に見える程の群れが入ってきました(  ̄▽ ̄)

こりゃもらった。



















釣れな~い(´・ω・`)



JHの重さやワームを変えると

コココンッ

ときました(*≧∀≦*)











こりゃ参った…


ずいぶんと茶色いアジですね…


風が強くなりJHがまったく沈まなくなり、風邪をひいたようで

咳が止まらないので帰還…



2時に起きて青物に向かうか考えましたが、熱があって喉も痛くてそのまま

2度寝…

せっかく海がいい状況になってきたのに…

風邪ひいてる場合じゃないのに…


体調が万全になるまで釣りはお休みしましょうね…



にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
にほんブログ村



このブログの人気記事
良さそうだ
良さそうだ

忘れてた
忘れてた

メバルもカサゴも
メバルもカサゴも

初めて
初めて

あらあら…
あらあら…

同じカテゴリー(その他の魚)の記事画像
まもなくでしょうか
気になってたんで
釣れてくれれば
もげそう
今年は最後
秋になる頃には
同じカテゴリー(その他の魚)の記事
 まもなくでしょうか (2025-05-09 22:26)
 気になってたんで (2025-03-12 20:25)
 釣れてくれれば (2025-03-10 20:58)
 もげそう (2025-01-20 20:32)
 今年は最後 (2024-12-25 21:08)
 秋になる頃には (2024-08-17 21:56)

この記事へのコメント
昨日はまこちさんが着く寸前まで釣れたんですが、お向かいさんが何をとち狂ったのか天秤を群れてる所に投入しまして、、、

完全にジーザスです(T_T)

あそこは秋でも居座ってくれた場所なのでこれから数週間はいいかと思います(≧∇≦)

お身体いかがでしょうか?

あまり無理をなさらず治り掛けに生ニンニグと唐辛子で風邪を吹き飛ばしてやって下さい(爆)
Posted by anboxanbox at 2015年05月09日 13:31
ありゃま、お体お大事にです(^^;;

中々タイミングが合わなかでたようですが、
そのうち、きっと、ピッタシ来ますよ(^^)

まずは、ニンニクラーメンですね!(笑)
Posted by たーきーたーきー at 2015年05月09日 14:57
 この大切な時期にご自愛下され。

そこで釣れるとならば、私も参戦します

が・・・メバル優先なので、磯に出れない夜

と云う事になりそうです。
Posted by magoemonmagoemon at 2015年05月09日 15:03
こんにちわ


茶色の鯵(笑)

うけました\(^o^)/

各種ルアーのいわゆる鯵カラーは

本当に茶色っぽいのが多いですけどね!

今時期の風邪は治りにくいのでどうぞご自愛ください

まこちさんがゆっくり静養してる間

まこちさんの分まで釣っておきます(笑)
Posted by robusuretarobusureta at 2015年05月09日 15:34
体調不良の時は養生が最優先ですよ~!

焦らずユックリ&ジックリと休むべきです。

大乗です、その間のメバルやアジは皆さんがやっつけてくれますよW。

私は青物でも まこちさんに代って成敗しときますw。
Posted by 火だるま親父火だるま親父 at 2015年05月09日 20:55
すいません、誤字です。 正誤は以下。

誤 : 大乗です

正 : 大丈夫です
Posted by 火だるま親父火だるま親父 at 2015年05月09日 20:57
anboxさま

anboxさんが帰ってからもドボンドボンやられまして参りました(笑)

子供はサビキの針に掛かってくる度に私の方に向かって勝ち誇った

顔で「イェーイ」ってやってました(  ̄▽ ̄)

今の状態で生ニンニクいったら確実に喉がやられそうです…

完全に治ったらあそこに行ってみます(о´∀`о)
Posted by まこちまこち at 2015年05月09日 21:36
たーきーさま

anboxさんはTシャツで私は防寒着だったんですけどね(笑)

海風はなめちゃいけませんね…

とりあえずはしっかり治してアジにリベンジしようと思います♪
Posted by まこちまこち at 2015年05月09日 21:39
magoemonさま

これからという時にダウンしてしまいました(´・ω・`)

漁港への入口にポツンとある常夜灯ですから足をとめて

くれるようなのですが、私の腕では掛ける事が出来ませんでした。

途中餌師が来ましたが、その方も釣れなかったのでもしかしたら

アジは捕食モードでは無かったのかと…

そう思う事にしました(笑)
Posted by まこちまこち at 2015年05月09日 21:42
robusuretaさま

アジのアタリはチビメバのそれと似ているので勘違いして

しまいました(笑)

表層にアジが居たんですけど、少しでもJHのレンジが下がると

チビメバの猛攻で( ̄▽ ̄;)

10匹くらい掛けたんですけど9匹がチビメバで1匹はアジだった

のですが、抜き上げの時にハズレちゃいました(/。\)

robuさんが言うと嘘に聞こえないので、私の分も残しておいて

下さいm(__)m

マジで(笑)
Posted by まこちまこち at 2015年05月09日 21:47
火だるま親父さま

ゆっくり休むべきなんでしょうけど、海が私を呼んでいるのです…

シーバスには居留守を使われ、アジには無視され、サゴシにライン

を切られ、サクラマスに見向きされなくても私は海に行かなければ

ならないのです…

海ボウズが呼んでいるから…(爆)
Posted by まこちまこち at 2015年05月09日 21:52
お身体、大丈夫でしょうか?

先日、連絡来る前は北上しようか迷ってたんですけど

行ってたら自分も釣れてなかったような・・・

でも、まこちさんと夜中のデートしたかったです(笑)
Posted by 海熊海熊 at 2015年05月10日 10:56
海熊さま

連絡しておきながら申し訳ありませんでした。

漁港で打ちながら少しずつ南下してたんですけど

釣れなくて、鼻水ダーダーでした・・・

今年は出来るだけ南の方へ行ってみようと思っているので

是非真夜中の密会しましょう♪
Posted by まこちまこち at 2015年05月10日 11:42
どうもです(^O^)

体調は宜しくなりましたか??

メバルもまだまだな自分にはアジは

未知なる世界でございます(´・ω・`)

メバルのメの字も理解しておりませんので

とりあえず標準はメバルに絞っていこうかと( ´▽`)


恋しくなったらブンブン丸の異名で磯鱸を狙いたいと

思ってます!  これからが本番の海ですので

お互い体を壊さないよう気をつけましょう*\(^o^)/*
Posted by emapapaemapapa at 2015年05月11日 08:24
emapapaさま

土曜日1日寝てたらある程度回復しましたが、やはり今の時期の

風邪はすんなりと治ってくれません(´・ω・`)

アジは完全な回遊なので、群れに当たらないといけないのと喰わ

せる腕が無いと駄目ですね(/。\)

メバルすら出来てない私がアジを狙うなんてまだまだ早かった…

これから磯は本格的に釣り人も増えて活気付くでしょうね♪

一緒にデカメバル目指して頑張りましょう(*・∀・*)ノ
Posted by まこちまこち at 2015年05月11日 13:39

削除
こりゃ参った…