2017年11月27日
参りましたな~
本日も天気が良くて鳥海山が綺麗に見えましたね。
タイミング良く本日も半日( 〃▽〃)

前回と同じく、とりあえずはラーメンですな(笑)
鶴岡にある
九九七

お水がタンブラーに入ってきます。
夏とかは特にいいですよね、表面が濡れることが無いから
手が濡れません、こういう気遣いが嬉しいですよね。

74杯目
中華そば 700円
しょうがダレ丼 300円
スープは鶏がしっかりしてて甘いです。
そぼろ?脂?を揚げてるのかな、カリカリで旨いです♪
麺は中太ストレート、茹で加減抜群(≧∇≦)
チャーシューは2種でバラは柔らかく、モモ?はきちんと
味がしみてます。
カイワレもいいアクセントになってます。
そしてご飯、しょうがだから辛いのかと思いきや口の中に入れたら
甘く感じました。
ご飯の上にたっぷりのしょうが・メンマ・大葉・ナルト・煮玉子
が乗ってボリュームもあります。
ちょっと値段は高いですが、これは価値あるご飯ですね。
気持ち良く食べられるお店でした、また来ます♪
今日はいつもよりも南へ行ってみます。
外海は荒れてますね~( ´△`)
向かった先で年配の方が糸を垂らしてました。
きっと時間があれば来られてる方でしょうから、こういう方からの
情報は大事です。
話を聞こうと近くに行くと釣れてはいるようですが、トリッキーな
針で釣れるサイズ…
話を聞くと「大きいのは居ないね、今年は釣れてないよ」と…
色々と打ってまわりましたがドラグを鳴らしてくれるサイズは居ない。
2ヵ所目でも居るのは豆ばかり…
3ヵ所目では鯵は居るようですが、私には釣れない…
そっからは大きく移動です。
途中のコンビニの駐車場にて、なにやら食べてる子達。

可愛いですね( 〃▽〃)
出来れば黒い子を寮に連れて帰りたい。
いや、いっそのこと3匹全部…
無理だよね~( ´△`)
温かい飲み物を飲みながら向かった
4ヵ所目、魚が居ない…
5ヵ所目、豆ばかり…
6ヵ所目、発電機&投光器を使ってる人も居ましたが釣れてる気配無し…
7ヵ所目、魚の気配すら無し…
19時を過ぎたあたりで気温は0度…
流石に体が冷えてきました( ; ゜Д゜)
本来ならこの時間、もしくはもっと遅い時間から群れが入ってくる
可能性はありますが、寒すぎてギブです。
夕マヅメや夜よりも朝マヅメの方がいいのかな~( ´△`)
今年の海、特に鯵はどうしちゃったんだろうな~。

にほんブログ村
Posted by まこち at 21:40
│ラーメン
この記事へのコメント
ずいぶんランガンされましたね。
今日、酒田の離岸に行った友人の話しによれば、離岸では尺クラスのアジが結構釣れてたそうです。
もう少し海況が落ち着くと入ってくる事もあるかもしれません。
ただ、また荒れる予報・・・
アジングには厳しい状況になりそうです(>_<)
今日、酒田の離岸に行った友人の話しによれば、離岸では尺クラスのアジが結構釣れてたそうです。
もう少し海況が落ち着くと入ってくる事もあるかもしれません。
ただ、また荒れる予報・・・
アジングには厳しい状況になりそうです(>_<)
Posted by nini
at 2017年11月28日 13:39

niniさま
今回ランガンした所は今まで確実に鯵を釣った実績のある
場所ばかりだったのですが、不発に終わりました(・・;)
離岸堤では結構なサイズが連発のようですが、アジングで
狙える場所ではタイミングが短いのか、なかなか釣れませんね。
今日のような天気が数日続けばベイトも寄ってきそうな感じは
ありますが、そうはならなそうです(´・ω・`)
アジングのつもりがそのうちアイツが釣れるかも(笑)
今回ランガンした所は今まで確実に鯵を釣った実績のある
場所ばかりだったのですが、不発に終わりました(・・;)
離岸堤では結構なサイズが連発のようですが、アジングで
狙える場所ではタイミングが短いのか、なかなか釣れませんね。
今日のような天気が数日続けばベイトも寄ってきそうな感じは
ありますが、そうはならなそうです(´・ω・`)
アジングのつもりがそのうちアイツが釣れるかも(笑)
Posted by まこち
at 2017年11月28日 15:11

今年はおかしいですね(>人<;)
晩秋のアツいタイミングで入らないのは初めてです_:(´ཀ`」 ∠):
一匹と言わず全員確保でいきましょう(笑)
真ん中のはシャムっぽい色してますね(^ω^)
シャム混じりなのか、それともシャムなのか、、、恐らくうちのウォルター拾った場所の近くではないでしょうか?
足を見る限りでは野良だと思うので本格的に雪が降る前に是非迎えてあげて下さい(´∀`)
第2弾はみんなでやっちゃいますか(笑)
晩秋のアツいタイミングで入らないのは初めてです_:(´ཀ`」 ∠):
一匹と言わず全員確保でいきましょう(笑)
真ん中のはシャムっぽい色してますね(^ω^)
シャム混じりなのか、それともシャムなのか、、、恐らくうちのウォルター拾った場所の近くではないでしょうか?
足を見る限りでは野良だと思うので本格的に雪が降る前に是非迎えてあげて下さい(´∀`)
第2弾はみんなでやっちゃいますか(笑)
Posted by anbox
at 2017年11月28日 15:36

anboxさま
今年の秋はどうしたんでしょうね(´・ω・`)
と、言ってるそばから群れが入ってきてくれたようで…(笑)
寮で飼えたら迷わず連れて帰るのですが…
シャムそのもののような気がしました、野良猫にしては
珍しいですよね( 〃▽〃)
明後日よりまた荒れそうなので、明日はまだチャンスが
ありそうですよね。
寒さ対策をしっかりして向かってみようと思います。
今年の秋はどうしたんでしょうね(´・ω・`)
と、言ってるそばから群れが入ってきてくれたようで…(笑)
寮で飼えたら迷わず連れて帰るのですが…
シャムそのもののような気がしました、野良猫にしては
珍しいですよね( 〃▽〃)
明後日よりまた荒れそうなので、明日はまだチャンスが
ありそうですよね。
寒さ対策をしっかりして向かってみようと思います。
Posted by まこち
at 2017年11月28日 23:26

郵便番号ラーメン屋ですね
最近は上の道路ばかりで、そこを通る事は滅多にないですが
まこちさん推奨とならば今度行って見たいと思います。
諦めかけてメバルにシフトした矢先に
遅まきながら入って来ましたね、果たして継続するかどうかが問題です(´-ω-`)
最近は上の道路ばかりで、そこを通る事は滅多にないですが
まこちさん推奨とならば今度行って見たいと思います。
諦めかけてメバルにシフトした矢先に
遅まきながら入って来ましたね、果たして継続するかどうかが問題です(´-ω-`)
Posted by magoemon
at 2017年11月29日 17:21

magoemonさま
郵便番と修行したお店の名前をもじってつけた店名の
ようですね。
鶏と豚の甘めのスープが旨かったので是非(≧∇≦)
波がある程度落ち着けばメバルかと思ってましたが
このタイミングで群れが入ってきたんですね。
ベイトを追っかけてきたのか、ベイトとして追われてきたのか…
出来れば継続して欲しいですね~( ´△`)
私が釣るまでは…(笑)
郵便番と修行したお店の名前をもじってつけた店名の
ようですね。
鶏と豚の甘めのスープが旨かったので是非(≧∇≦)
波がある程度落ち着けばメバルかと思ってましたが
このタイミングで群れが入ってきたんですね。
ベイトを追っかけてきたのか、ベイトとして追われてきたのか…
出来れば継続して欲しいですね~( ´△`)
私が釣るまでは…(笑)
Posted by まこち
at 2017年11月29日 21:45
