2017年05月09日
ラーメン 31杯目
なにやら最近アニサキスの症状による医療機関への受診が
増えているとか…
まぁ、医療機関へ報告を義務化したからだろうけどね。
それでも全部が報告されてるみたいでは無いようなので
表に出ているのは氷山の一角という感じですかね。
中にはシメサバでもアニサキスの症状が出た人も居るらしい。
でもそれってきちんとしめられていなかった可能性があるのでは?
さて、本日は酒田にある
ラーメン花月嵐

熊本ラーメン 750円
ライス 100円
と…

生ニンニクしぼり 無料
これをガッツリとしぼるわけですよ。

こんな感じです♪
おろしと違い、生のニンニクを搾ってラーメンにかけるわけですから
強烈♪
「いつも大量にニンニクいれてるけどスープは残してるんでしょ?」
とたまに言われるんですが…

きちんと完汁してますよ(≧∇≦)
麺はとんこつらしく細麺、具もまとまってて美味しかったですよ。
熊本ラーメン独特の臭みも私は好きでした( 〃▽〃)
さて、そこからは少しアジングでも。
1ヶ所目。
アジンガーはたくさん居るものの、見てても誰の竿も曲がらない。
アジが居ないのでは?
2ヶ所目。
お、常夜灯が復活してる♪
そして無数のライズ!Σ( ̄□ ̄;)
これは楽しい時間が過ごせるかな?
キャストを始めて5分後、少し疑う…
10分後、かなり怪しいと感じる。
15分後、これは釣れないアジの群れだと理解する。
JHの重さやワームを替えてもまったく反応してくれません。
餌釣りならバンバン掛ける事が出来るのか?
まさかアジじゃない?

いや、アジです。
結局事故的に釣れたこいつ1匹だけ。
粘っても心が荒むだけなんで大人しく納竿です。
ここはとんでもない数のアジが居るようですが、私の手に負える
群れでは無いようです…(;つД`)
でも、また来てみようかな(笑)
あ、ライトゲームをされている方は結構使われてる34の
インティレイ。
私も買ってみようかと思ったら、なにやら今月に新しい
バージョンが出る様ですね。
昨年の5月に発売されたYF200、形も良くて首から下げるので
頭を締め付ける嫌な感じは無い。
体を傾けてもライトもブラブラせずにきちんと照らせる。
ブーストがとても明るい。
と、いいとこだらけ。
今回発売されるYF201は簡単にいうと
電池寿命が伸びた
50gほど軽くなった
ブーストが10%明るくなった
とさらに改良されましたが、今回の改良の目玉はんといっても
充電池の使用
USBで充電可能
の2点では無いでしょうか?
仕事終わったら釣りに行こうと思ったら仕事中に職場でUSBを
使い充電出来るわけですよ。
今は車でUSBを使うことも可能ですから車でも充電可能♪
ただ、車での充電はどれくらい回復させられるのかはわかりませんが…
それと海で使うわけですからUSBポート部分の水への対策は
どうなっているのかが気になります。
お値段も少し上がってるのですが、これは「買い」でしょう。
鶴岡某州屋に並ぶのが先か、ナチュラムで取り扱うのが先か
わかりませんが見つけたら購入しようと思います♪
詳しくはこちらを
http://hapyson.com/chestlight/index.php
ナチュラムではすでに取り扱ってますね♪

あぁ、自分でもわかるくらいにニンニク臭い(笑)

にほんブログ村
増えているとか…
まぁ、医療機関へ報告を義務化したからだろうけどね。
それでも全部が報告されてるみたいでは無いようなので
表に出ているのは氷山の一角という感じですかね。
中にはシメサバでもアニサキスの症状が出た人も居るらしい。
でもそれってきちんとしめられていなかった可能性があるのでは?
さて、本日は酒田にある
ラーメン花月嵐

熊本ラーメン 750円
ライス 100円
と…

生ニンニクしぼり 無料
これをガッツリとしぼるわけですよ。

こんな感じです♪
おろしと違い、生のニンニクを搾ってラーメンにかけるわけですから
強烈♪
「いつも大量にニンニクいれてるけどスープは残してるんでしょ?」
とたまに言われるんですが…

きちんと完汁してますよ(≧∇≦)
麺はとんこつらしく細麺、具もまとまってて美味しかったですよ。
熊本ラーメン独特の臭みも私は好きでした( 〃▽〃)
さて、そこからは少しアジングでも。
1ヶ所目。
アジンガーはたくさん居るものの、見てても誰の竿も曲がらない。
アジが居ないのでは?
2ヶ所目。
お、常夜灯が復活してる♪
そして無数のライズ!Σ( ̄□ ̄;)
これは楽しい時間が過ごせるかな?
キャストを始めて5分後、少し疑う…
10分後、かなり怪しいと感じる。
15分後、これは釣れないアジの群れだと理解する。
JHの重さやワームを替えてもまったく反応してくれません。
餌釣りならバンバン掛ける事が出来るのか?
まさかアジじゃない?

いや、アジです。
結局事故的に釣れたこいつ1匹だけ。
粘っても心が荒むだけなんで大人しく納竿です。
ここはとんでもない数のアジが居るようですが、私の手に負える
群れでは無いようです…(;つД`)
でも、また来てみようかな(笑)
あ、ライトゲームをされている方は結構使われてる34の
インティレイ。
私も買ってみようかと思ったら、なにやら今月に新しい
バージョンが出る様ですね。
昨年の5月に発売されたYF200、形も良くて首から下げるので
頭を締め付ける嫌な感じは無い。
体を傾けてもライトもブラブラせずにきちんと照らせる。
ブーストがとても明るい。
と、いいとこだらけ。
今回発売されるYF201は簡単にいうと
電池寿命が伸びた
50gほど軽くなった
ブーストが10%明るくなった
とさらに改良されましたが、今回の改良の目玉はんといっても
充電池の使用
USBで充電可能
の2点では無いでしょうか?
仕事終わったら釣りに行こうと思ったら仕事中に職場でUSBを
使い充電出来るわけですよ。
今は車でUSBを使うことも可能ですから車でも充電可能♪
ただ、車での充電はどれくらい回復させられるのかはわかりませんが…
それと海で使うわけですからUSBポート部分の水への対策は
どうなっているのかが気になります。
お値段も少し上がってるのですが、これは「買い」でしょう。
鶴岡某州屋に並ぶのが先か、ナチュラムで取り扱うのが先か
わかりませんが見つけたら購入しようと思います♪
詳しくはこちらを
http://hapyson.com/chestlight/index.php
ナチュラムではすでに取り扱ってますね♪

ハピソン(Hapyson) 充電式チェストライト INTIRAY(インティレイ)リチャージャブル
あぁ、自分でもわかるくらいにニンニク臭い(笑)

にほんブログ村
この記事へのコメント
花月と言えば生ニンニグ絞り最高です\(^ω^)/
行けば必ずやります(=^x^=)
熊本ラーメンもあるんですね、大好きなんです(笑)
インティレイは使い勝手いいですが一つ問題と言えばしゃがんで下を照らす事が出来ないのでリグを組む、魚を締める等にはちょっと苦労します(>_<)
それ以外は肩凝りもなく明るいのでかなりいいです(´∀`)
行けば必ずやります(=^x^=)
熊本ラーメンもあるんですね、大好きなんです(笑)
インティレイは使い勝手いいですが一つ問題と言えばしゃがんで下を照らす事が出来ないのでリグを組む、魚を締める等にはちょっと苦労します(>_<)
それ以外は肩凝りもなく明るいのでかなりいいです(´∀`)
Posted by anbox
at 2017年05月10日 07:41

連日アジを食すこの季節、アニキサスの話題はビビります
今日腹具合がおかしいのはアニキサスのせいかな?
ライズって結構曲者で、釣れるサイズが小型ばっかりだったり
私の場合は期待外れが多いです。
ど~ですかね~・・・こっち方面はなかなか北上しない様ですが?
今日腹具合がおかしいのはアニキサスのせいかな?
ライズって結構曲者で、釣れるサイズが小型ばっかりだったり
私の場合は期待外れが多いです。
ど~ですかね~・・・こっち方面はなかなか北上しない様ですが?
Posted by magoemon
at 2017年05月10日 11:17

自分でもくさいのは危険ですね(笑)
常夜灯下は技術が必要なんですね・・。
私はそんなことも知りませんからw
釣りがしたくてたまりません。
週末家族皆で帰省するんですが、
釣り禁止を言い渡されました(涙
常夜灯下は技術が必要なんですね・・。
私はそんなことも知りませんからw
釣りがしたくてたまりません。
週末家族皆で帰省するんですが、
釣り禁止を言い渡されました(涙
Posted by たーきー
at 2017年05月10日 12:09

anboxさま
初めてのニンニク搾り、強烈ですね♪
今朝からお腹がギュルギュルいってます(笑)
熊本ラーメンは期間限定のようでしたが、旨いです。
今回のバージョンでは、通常(前向き)ではボタンを押しにくい
みたいで、足下を照らす感じで少し傾けた状態で使用した方が
良さそうでした。
なので、いくらかは手元なんかは大丈夫かな?と思ってますが…
さっそくポチッたので、届いたらインプレします( 〃▽〃)
初めてのニンニク搾り、強烈ですね♪
今朝からお腹がギュルギュルいってます(笑)
熊本ラーメンは期間限定のようでしたが、旨いです。
今回のバージョンでは、通常(前向き)ではボタンを押しにくい
みたいで、足下を照らす感じで少し傾けた状態で使用した方が
良さそうでした。
なので、いくらかは手元なんかは大丈夫かな?と思ってますが…
さっそくポチッたので、届いたらインプレします( 〃▽〃)
Posted by まこち
at 2017年05月10日 12:11

magoemonさま
アニサキスは2~8時間で胃に刺すような痛みが出て、脂汗を
かいてしまう程の激痛になるとか…
医療機関で胃カメラで取り除いてもらうしかないのでかなり
大変な様です。
運がいい人は胃を通過して大腸まで運ばれるようですけど…
ライズの下に大物が居ると信じてキャストしましたが釣れたのは
20ちょいってとこでした(;つД`)
あまりのアジの多さにビックリしたのと、そのアジを狙って
シーバスのボイルもありました。
酒田でもアジの付き場がある程度決まっているようで、あちこち
で釣れてる感じではありませんでした。
アニサキスは2~8時間で胃に刺すような痛みが出て、脂汗を
かいてしまう程の激痛になるとか…
医療機関で胃カメラで取り除いてもらうしかないのでかなり
大変な様です。
運がいい人は胃を通過して大腸まで運ばれるようですけど…
ライズの下に大物が居ると信じてキャストしましたが釣れたのは
20ちょいってとこでした(;つД`)
あまりのアジの多さにビックリしたのと、そのアジを狙って
シーバスのボイルもありました。
酒田でもアジの付き場がある程度決まっているようで、あちこち
で釣れてる感じではありませんでした。
Posted by まこち
at 2017年05月10日 12:17

たーきーさま
食べ終わった後の車の中は大変な事になります(笑)
常夜灯下は数は多いものの、簡単に釣れる状況にはなかなか
なってくれません。
アジは走りが落ち着くと餌には反応してもワームに反応しなく
なる事が多いと感じてます。
それをどう攻略するかが楽しいんですが、長い時間釣れないと
心が折れます(笑)
家族から釣り禁止を言い渡されましたか…
でも素直に従わないと後が怖いですからね…
食べ終わった後の車の中は大変な事になります(笑)
常夜灯下は数は多いものの、簡単に釣れる状況にはなかなか
なってくれません。
アジは走りが落ち着くと餌には反応してもワームに反応しなく
なる事が多いと感じてます。
それをどう攻略するかが楽しいんですが、長い時間釣れないと
心が折れます(笑)
家族から釣り禁止を言い渡されましたか…
でも素直に従わないと後が怖いですからね…
Posted by まこち
at 2017年05月10日 12:21

居るのに反応しない群・・・、先日、anboxさんも書いてましたね。お手上げ状態だと。
そんな群に出会ったら、僕なら、泣きながら帰ります(T△T)。
もしくは、「アジは居ない!あれは幻影だ!」と自己暗示を掛けて、自分の精神崩壊を防ぐか( ; ゜Д゜)
そんな群に出会ったら、僕なら、泣きながら帰ります(T△T)。
もしくは、「アジは居ない!あれは幻影だ!」と自己暗示を掛けて、自分の精神崩壊を防ぐか( ; ゜Д゜)
Posted by 火だるま親父
at 2017年05月10日 22:25

お疲れ様です
絞り器付きのにんにくサービス!
これは貴重です(و'ω')و✧
ぜひ機会があれば、否、時間を作っていかねば!!
インティレイは34好きの友人から情報をもらって
初期版の初期ロットを購入しましたが良いですよ~♪
なので、充電版が出るなら待っておけば良かったです_(:3」∠)_
自分的にひとつ問題があるとすれば
肩がけのバッグをリグ交換などの際に前に後ろに動かす際に
バンドの動きに合わせて軽く暴れるってことでしょうか(ノ∀`)アチャー
ストラップを短めにして掛けてる友人はそんなこと無いようですが
自分は長めにしているので(;´∀`)
絞り器付きのにんにくサービス!
これは貴重です(و'ω')و✧
ぜひ機会があれば、否、時間を作っていかねば!!
インティレイは34好きの友人から情報をもらって
初期版の初期ロットを購入しましたが良いですよ~♪
なので、充電版が出るなら待っておけば良かったです_(:3」∠)_
自分的にひとつ問題があるとすれば
肩がけのバッグをリグ交換などの際に前に後ろに動かす際に
バンドの動きに合わせて軽く暴れるってことでしょうか(ノ∀`)アチャー
ストラップを短めにして掛けてる友人はそんなこと無いようですが
自分は長めにしているので(;´∀`)
Posted by 犬之助
at 2017年05月10日 22:49

火だるま親父さま
マンションなのにまったく反応しない時があって、本当に
発狂しそうになりますよ(笑)
これだけ居るんだから喰えよと…
まぁ、人間もお腹がいっぱいだったら食べ物屋さんが
たくさん並んでて呼び込みしてても入りませんからね。
諦めて大人しく帰った方がいいんですよ(笑)
マンションなのにまったく反応しない時があって、本当に
発狂しそうになりますよ(笑)
これだけ居るんだから喰えよと…
まぁ、人間もお腹がいっぱいだったら食べ物屋さんが
たくさん並んでて呼び込みしてても入りませんからね。
諦めて大人しく帰った方がいいんですよ(笑)
Posted by まこち
at 2017年05月11日 11:23

犬之助さま
是非ニンニクを摂取してニンニクフレーバーを釣り場で(笑)
必ず風上に立つことをお勧めします♪
コーラなんかの炭酸を飲みながらだと尚良ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
インティレイはかなりの要望があったんじゃないですかね?
結構な電池消耗するのに充電池が使えないのは致命的です。
使えなくも無いようですけど、かなり制限された使い方です
もんね。
今回のはボタンが押しにくいようなので、もしかしたらまた
新しい改良バージョンが出るんじゃないですかね?
是非ニンニクを摂取してニンニクフレーバーを釣り場で(笑)
必ず風上に立つことをお勧めします♪
コーラなんかの炭酸を飲みながらだと尚良ですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
インティレイはかなりの要望があったんじゃないですかね?
結構な電池消耗するのに充電池が使えないのは致命的です。
使えなくも無いようですけど、かなり制限された使い方です
もんね。
今回のはボタンが押しにくいようなので、もしかしたらまた
新しい改良バージョンが出るんじゃないですかね?
Posted by まこち
at 2017年05月11日 11:30

ニンニク絞り!
夢のフレーバーですね\(^o^)/
山形店にもあるかな?今度行ってみます。
ライズがあっても、必ず釣れると言うわけではないんですね
そこがアジングの難しさと言うか、奥の深さと言うか…
自分なら意地になってPAGかますパターンですf(^_^)
夢のフレーバーですね\(^o^)/
山形店にもあるかな?今度行ってみます。
ライズがあっても、必ず釣れると言うわけではないんですね
そこがアジングの難しさと言うか、奥の深さと言うか…
自分なら意地になってPAGかますパターンですf(^_^)
Posted by nini
at 2017年05月11日 13:42

niniさま
花月嵐は「ニンニクしぼり」「辛味ニラ」は無料でどこでも
あると思います♪
が、強烈な匂いに気を付けてください(笑)
常夜灯下のライズは難しいパターンがありますね。
今回の場所は見渡す限りアジのライズだったのですが0.2g
のJHを使っても反応してくれませんでした(;つД`)
お腹が空いてなかったのか、ベイトの関係なのか不明ですが
ある程度JHやワームを替えても反応が無ければアジングでは
厳しいと判断して帰った方が賢明ですね。
花月嵐は「ニンニクしぼり」「辛味ニラ」は無料でどこでも
あると思います♪
が、強烈な匂いに気を付けてください(笑)
常夜灯下のライズは難しいパターンがありますね。
今回の場所は見渡す限りアジのライズだったのですが0.2g
のJHを使っても反応してくれませんでした(;つД`)
お腹が空いてなかったのか、ベイトの関係なのか不明ですが
ある程度JHやワームを替えても反応が無ければアジングでは
厳しいと判断して帰った方が賢明ですね。
Posted by まこち
at 2017年05月11日 17:02
