ようやくの始まり…
本日は単騎で海へ。
ちょっと北からの風が強い…
が、あえてシンカーはいつもより軽め。
しかも普段使わないワームとカラー。
いつものやり方で釣れないのならやり方を変えるのもひとつの手。
2投目…
フォール中に明確なアタリ‼
フンッ‼
と合わせてやると
カサゴじゃ無いよね?(笑)
ようやく本命でハードロッカーの入魂です♪
サイズは30センチ無いくらい。
釣れると思ってなかったからメジャー持ってきてない(|| ゜Д゜)
「ありがとう♪」
とリリースし、次を狙います。
太陽が沈み始めた頃、風がとまる。
やりやすくなったな~と思ってるとさっきのより大きなアタリ‼
も、のらず…(´・ω・`)
暗くなったので納竿です。
今更ですが、最初のやつをキープすれば良かったかな…
キジハタ食べてみたい( *・ω・)ノ
ま、もうちょい大きいの釣れたらにしましょうかね。
釣れたらのお話…
まずは1匹、ようやくスタートラインに立ったって感じ。
サイズは選べませんから仕方ないですが、狙いかたとしては
間違ってなかったということ。
しかし、いつも使ってないワームで釣れるとは…
たまたまでしょうけど、違うやり方でやったらどうなるか…
なんて考えも出てきました。
今度はそれやってみよ(。-_-。)♪
にほんブログ村
関連記事