隔離中です…

まこち

2016年12月25日 10:01

数日前より長男と共にインフルエンザに罹患しまして

長男の部屋に二人で隔離されてます(´・ω・`)

高熱が出ていた時はフワフワしていてずっと寝ていましたが

熱がおさまってくるとそれはそれで何もすることが無く暇なのです。

テレビも無いもんだから長男と久しぶりに色んな話をしたり。

最近は買わなくなっていましたが、嫁さんから釣り雑誌を

買ってきてもらい読んでました。

年末号は来シーズン発売される新しい道具が載っているので

読んでいて楽しいです♪

フィッシングショー行ってみたいな~。


SHIMANOはツインパXDとセフィアが、DAIWAではモアザンが

新しくなりますね。

DAIWAで新しいリール「セオリー」が出ますが、金額的には

ルビアス辺りでしょうか?

でも、どこかで見たようなスプール…

レガリスのスプールってこんなのじゃ無かったかな~。




低価格のエクセラーへのマグシールドとATDが移植され

今では低価格と言ってもそんなに悪くないんじゃ無いですかね?


それと月下美人EXも新しくなるようですが、写真を見瞬間

私の頭に浮かんだもの。











仮面ライダー ギャレン


こいつです。

まだ写真を見てない方はピンとこないでしょうが、見たら

仮面ライダーギャレンが浮かぶはずです(笑)


スプールには13セルテートの様に爪の跡みたいなものが

あってカッコいいんですが、全てが同じ方向で無いのも

私的には「ん~」ってとこです。

ただ、実機を見たら考えが変わるかもしれませんね。

ストラディックcl4もそうでしたから。


月下美人て前作もそうですが、カラーリングが凄いですよね。

完全に好みが別れるカラーリングです。

月下美人AIRは落ち着いた色になりましたけど。




最近の雑誌ではアジングやメバリングをベイトタックルで

やっているのを良く見ます。

ブルカレもベイトロッド作りましたしね。

リールもどんどんフィネスに特化した物が出てきてます。

実際ベイトタックルでやるとどうなんでしょうか?

深場で流れが強い所だとベイトがいいのかな?

私がやっている所ではあまりそういう所が無いので

必要か?

と聞かれたら必要ではありません。

今あるスピニングタックルで十分だから。

まぁ、楽しむという部分では「あり」かもしれませんが

アジングをする上で必要なのかは疑問です。







あれ?

ソアレのリールはどうしたんだろ?

前にネットで色々と見ていたら17ソアレが出るやら

ソアレのリールは廃盤になるとか意見があったんですが

雑誌には17ソアレの情報はありません。

秋辺りに発売される機種は夏頃に発表されるんでしたっけ?

ストラディックcl4がベースでしょうから来年出ると思いますけど

どんなデザインでカラーリングになるのか楽しみです♪






あ~、暇だ…

外に出たい…




にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事