2018年05月10日
きたきた~
昨日の夜、仕事が終わってから海へ向かいました。
今時期に「ここに釣り人居ないの?」と思った場所。
餌師はおろかアジンガーも居ない。
とりあえず準備してポイントに立ったものの
アジも居ない(笑)
やはり熱い時間帯にアジンガーも餌師も居ないって事は
魚も居ないのですね。
たま~にそれが当たって1人で爆釣ってことはありましたけど
そんなに甘くないですね。
それから磯場でメバルを狙うも撃沈。
結構な距離を歩きましたが、まったくでした・・・
さて、先日某店に行ってきまして店員さんを捕まえてあ~でもない
こ~でもない、こ~したらどうか、あ~したらどうかと約1時間。
外に出てみたり、色んな角度から試してみたり。
で・・・

本日届きました♪
Ζガンダムではありません(笑)
いや~ドキドキです

ケースすらかっこいい・・・

むふふふふ・・・

マジでかっこいい・・・
トゥルービューにするかトゥルービュースポーツにするか
迷いましたが、トゥルービューにしました。
シルバーのミラーコートを追加。
光の加減であちらが透けてますけど(笑)
フレームはかなり悩み、オークリーのフレームと何十回も
掛けましたがジールにしました。
今までは釣具屋等で買った安いやつをしていたんですが
濃いブラウンなのでローライト時は見えにくい。
さらには鼻が低いもんだから釣りをしてると落ちてくる。
さらにさらに顔がデカい宿命・・・
痛くなるんですよね。
今度海に行って試したいと思います(#^.^#)
今度からはアジングやエギングではストレス無く釣りが
出来る事でしょう♪

にほんブログ村
今時期に「ここに釣り人居ないの?」と思った場所。
餌師はおろかアジンガーも居ない。
とりあえず準備してポイントに立ったものの
アジも居ない(笑)
やはり熱い時間帯にアジンガーも餌師も居ないって事は
魚も居ないのですね。
たま~にそれが当たって1人で爆釣ってことはありましたけど
そんなに甘くないですね。
それから磯場でメバルを狙うも撃沈。
結構な距離を歩きましたが、まったくでした・・・
さて、先日某店に行ってきまして店員さんを捕まえてあ~でもない
こ~でもない、こ~したらどうか、あ~したらどうかと約1時間。
外に出てみたり、色んな角度から試してみたり。
で・・・

本日届きました♪
Ζガンダムではありません(笑)
いや~ドキドキです

ケースすらかっこいい・・・

むふふふふ・・・

マジでかっこいい・・・
トゥルービューにするかトゥルービュースポーツにするか
迷いましたが、トゥルービューにしました。
シルバーのミラーコートを追加。
光の加減であちらが透けてますけど(笑)
フレームはかなり悩み、オークリーのフレームと何十回も
掛けましたがジールにしました。
今までは釣具屋等で買った安いやつをしていたんですが
濃いブラウンなのでローライト時は見えにくい。
さらには鼻が低いもんだから釣りをしてると落ちてくる。
さらにさらに顔がデカい宿命・・・
痛くなるんですよね。
今度海に行って試したいと思います(#^.^#)
今度からはアジングやエギングではストレス無く釣りが
出来る事でしょう♪

にほんブログ村
Posted by まこち at 21:25
│道具
この記事へのコメント
ちょっと最近渋いですね、ほぼ限定されてる状態です(>人<;)
おっ、届きましたか(^ν^)
ステルスですね^ ^
夕マヅメのギラギラした夕陽のタイミングにバッチリですね( ^ω^ )
おっ、届きましたか(^ν^)
ステルスですね^ ^
夕マヅメのギラギラした夕陽のタイミングにバッチリですね( ^ω^ )
Posted by anbox
at 2018年05月10日 23:49

トゥルービュー使ってました。
とても良いですよ。使い始めると一日中手放せなくなります。
釣りでいいのは当たり前ですが、車の運転中も眩しさだけをとってくれるので運転しやすくなります。トンネル内もそのままで。
私は先日使ってたフレームにラスターオレンジを入れました。
これもなかなか良さげっす。
とても良いですよ。使い始めると一日中手放せなくなります。
釣りでいいのは当たり前ですが、車の運転中も眩しさだけをとってくれるので運転しやすくなります。トンネル内もそのままで。
私は先日使ってたフレームにラスターオレンジを入れました。
これもなかなか良さげっす。
Posted by The Simiths
at 2018年05月11日 08:11

anboxさま
アジの渋さはなんなのでしょうか…
手軽さが売りのアジングなのに今年は厳しいですね。
まぁ、手軽さといっても釣れる人とそうでない人に別れますが(笑)
かなり悩みましたが、ジールのステルスに決めました(≧∇≦)
今までは夕陽に苦しめられてましたが、これからは軽減されると
思います♪
あとは魚やイカを釣るだけ…(これが一番難しいのですが…)
アジの渋さはなんなのでしょうか…
手軽さが売りのアジングなのに今年は厳しいですね。
まぁ、手軽さといっても釣れる人とそうでない人に別れますが(笑)
かなり悩みましたが、ジールのステルスに決めました(≧∇≦)
今までは夕陽に苦しめられてましたが、これからは軽減されると
思います♪
あとは魚やイカを釣るだけ…(これが一番難しいのですが…)
Posted by まこち
at 2018年05月11日 09:07

The Simithsさま
今日の朝、偏光をかけて運転してきましたがいいですね。
普通のサングラスと違って疲れません(*´ω`*)
トンネルもそのままでまったく問題無し。
やっぱり「疲れない」というのが一番ですね♪
早く海で使ってみたいですヽ( ̄▽ ̄)ノ
許されるなら何色か持ちたいところですが、流石に許される
金額ではありません(;つД`)
今日の朝、偏光をかけて運転してきましたがいいですね。
普通のサングラスと違って疲れません(*´ω`*)
トンネルもそのままでまったく問題無し。
やっぱり「疲れない」というのが一番ですね♪
早く海で使ってみたいですヽ( ̄▽ ̄)ノ
許されるなら何色か持ちたいところですが、流石に許される
金額ではありません(;つД`)
Posted by まこち
at 2018年05月11日 09:12

最近は人が居ない=魚も居ないとなっていますね。
誰も居なくて、自分だけウハウハなんて事はないですね~。
Zガ・・・いえ、ジール、かっこええですねー( ☆∀☆)
これならアジやアオリのチェイスもバッチリ!
テンション上げ々MAX!!
サイトフィッシングが楽しくなりそうですね\(^-^)/
誰も居なくて、自分だけウハウハなんて事はないですね~。
Zガ・・・いえ、ジール、かっこええですねー( ☆∀☆)
これならアジやアオリのチェイスもバッチリ!
テンション上げ々MAX!!
サイトフィッシングが楽しくなりそうですね\(^-^)/
Posted by nini
at 2018年05月11日 22:29

niniさま
今年はアジの釣れている所が限定的になっているというのも
原因の1つでしょうか、それにしても昨年釣れて賑わっていた
場所でまったくといっていいほど釣れないのはなんでしょうね。
やはり偏光といえばエギングがですかね(≧∇≦)
チェイスが見えるというのは興奮します。
早くイカ釣りたいです(笑)
今年はアジの釣れている所が限定的になっているというのも
原因の1つでしょうか、それにしても昨年釣れて賑わっていた
場所でまったくといっていいほど釣れないのはなんでしょうね。
やはり偏光といえばエギングがですかね(≧∇≦)
チェイスが見えるというのは興奮します。
早くイカ釣りたいです(笑)
Posted by まこち
at 2018年05月12日 12:08

こんにちわ
おーージール♪
間違い無しのメイドインジャパン
カッコ良いですね♪
かくいう俺もジールですが(笑)
俺のはヴァンクガガです
今も持ってますがサイトマスターも掛けてました
でもなんかウルトラマンみたいなんですよね(笑)
なので買い直してジールです
レンズは間違い無しのタレックス!
これを掛けてお互いガシガシ魚を釣りましょう♪
但し日差しが強いときは注意!
どんなサングラスでもそうですが
パンダ焼けになります(笑)
おーージール♪
間違い無しのメイドインジャパン
カッコ良いですね♪
かくいう俺もジールですが(笑)
俺のはヴァンクガガです
今も持ってますがサイトマスターも掛けてました
でもなんかウルトラマンみたいなんですよね(笑)
なので買い直してジールです
レンズは間違い無しのタレックス!
これを掛けてお互いガシガシ魚を釣りましょう♪
但し日差しが強いときは注意!
どんなサングラスでもそうですが
パンダ焼けになります(笑)
Posted by robusureta
at 2018年05月12日 17:41

robusuretaさま
ヴァンクガガ、重見さんが掛けてるやつですね(≧∇≦)
サイトマスターといえぱ青木さんでしょうか。
早く海につけていきたいのですが、買ったとたんにこの
悪天候ですよ(笑)
パンダ焼けを防ぐ為にも目出し帽にサングラスですね
そのままの格好ではコンビニに入れませんがΨ( ̄∇ ̄)Ψ
ヴァンクガガ、重見さんが掛けてるやつですね(≧∇≦)
サイトマスターといえぱ青木さんでしょうか。
早く海につけていきたいのですが、買ったとたんにこの
悪天候ですよ(笑)
パンダ焼けを防ぐ為にも目出し帽にサングラスですね
そのままの格好ではコンビニに入れませんがΨ( ̄∇ ̄)Ψ
Posted by まこち
at 2018年05月12日 21:03
