ドラマはメイク出来ず…

まこち

2016年08月08日 13:30

8月7日 釣り45回目

昨日は天気も良く風もあったので洗濯日和♪

シーツやらカバーやら大きめの物を洗濯してもすぐ乾きました。

午後からゆっくり釣具屋へ。

シンカーのちょうど欲しい重さのやつがありません(´・ω・`)

ワームも使えそうなのは1種類…

とりあえず釣れそうなカラーのワームを購入して海へ向かいます。

道路の上に表示されている温度は35度…

海に着いて外に出ると暑くてすぐに車に戻ります(笑)

グレート・ハタさんと合流しますが、強風が横から…

更には濁りがキツく根の位置を把握出来ません(/。\)

それでも居ることを信じてキャストしますが、私はPEなので

ラインでのアタリを取ることが出来ない…

ほんの少しテンションを掛けるようにしながら誘います。

アタリが出たら鬼合わせ(`へ´*)ノ

エギングロッドですからそのくらいしないとフッキングが甘くなるから。






しかし、上がってきたのはコイツ…

23センチって所でしょうか。

風がおさまる気配が無いので少しでも風の影響を受けない所へ。

渋い中でもきちんとキジハタを掛けるハタさんは流石。

私はというとやはり必要な重さのシンカーが無いのと

PEですからしんどい( ´△`)


やっとこさアタリを感じて掛けたやつ










あなたはもういいんですよ…

でも25はある立派な個体。


もうちょっとカラフルなお友達連れてきてくれるかな?

とお願いしながらリリース。


そこからは歩いてアタリを探しますが激渋…


するとカサゴとは違う強いアタリがティップに…




きた~(о´∀`о)



と思い少しラインを送ってからの鬼合わせ(`へ´*)ノ






個体を浮かせる事も出来ず、ラインが擦れてサヨナラ…


かなり強く合わせたのに少しも浮かせる事も出来なかった(/。\)

そんなのあり?


たぶん50センチクラスのキジハタだった、という事にしておきます(笑)


その後はハタさんのシーバスのポイントへ向かいますが虫が物凄くて

呼吸すると鼻やら口から入ってきて気持ち悪い(´・ω・`)

ハタさんが2投目で掛けるも大きなエラ洗いの音を残してサヨナラ…

かなりデカかったと思います。

もしかしたらランカーサイズだったんじゃ…


それから2人でたくさんお話♪

今回は色々とお話が出来てとても楽しく、勉強になった釣行でした。



ハタさん、またよろしくお願いいたしますm(__)m



次回こそキジハタ釣りますよ♪



たぶん…(笑)









にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事