サクラマス 1回目

まこち

2014年04月12日 22:14

午前7時、赤川河口でひでぼうさんと待ち合わせ。

橋下と上流の三段?は人が凄いですね。



まずは河口に入りますが、風が強過ぎ・・・。

そして水が冷たい(>_<)

足にホッカイロ貼ってますが、冷たさがモロにきます。





上流へ移動。














キャストし続けますが、反応無し!!



昼食後さらに上流へ。







(立つ所が)狭い!!

(流れが)早い!!

浅い!!

の三拍子揃った場所ですね。


カーディフ殉職・・・

スプーン殉職・・・




戻りましょ・・・。







朝よりずいぶんと人が減っていたので橋下へ。











ミノーを巻いていたら











ガツガツ







とアタリ?

がありましたがフッキングまで至らず(>_<)



午後4時過ぎに納竿です。










朝から帰るまで他の人が掛けたのを見ましたが、その数5本!!

見れただけでも凄いのかな・・・。

G川の稚魚パターンより多いですがww







今日はひでぼうさんからキャストについてアドバイスをいただいてキャストのやり方を変えました。

すると飛距離が伸びました(#^.^#)

シーバス時のキャストもこれでやれば飛距離が伸びるのかな?

やってみましょう。







それとひでぼうさんのリール・・・





14ステラ!!

軽いわ、ラインの出方がスムーズだわ、巻きが軽いわ。

凄いの一言ですね。

いつかはこんな凄いリールを持ってみたいもんです。











で、帰りにちゃっか屋へ。




店舗が変われば品物変わる。

品物変われば値段が変わる。


シマノのベストが安かったので・・・

大き目の木枠のネットが安かったので・・・












揃えちゃいました(笑)








カーディフのロッドが届いたらバンバン通いますよ~(*^_^*)



なんとか1本!!









にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事